京都鰹節・レシピ集

美味さの秘訣は「だし」にあり

  • ホームページ
Menu
  • ホームページ

定番食材で探す

その他 肉 野菜 魚介

ジャンルで探す

和風 洋風

料理区分で探す

おかず 主食 汁物
Facebook Twitter Instagram Youtube

企業情報

ホーム » だし » 【茸たっぷり豚バラの出汁焼き】
難易度:
  • ★★☆☆☆

【茸たっぷり豚バラの出汁焼き】

こちらのレシピは京の出会いだしを使ったレシピです。
※風味は変わりますが、昆布+上削りの出汁でも代用可能です。

材料

2人分

A:
舞茸 65g
しめじ 65g
えのき 40g
にら 2本
塩 2g

B:
京の出会いの出汁 100ml 【https://youtu.be/zi6PE62onDw】
※代用の昆布+上削りの出汁の取り方【https://youtu.be/tWTIoEBM3SM】
小麦粉 50g
卵 1個
山芋(おろし) 10g
豚バラ肉 75g
油 適宜
自家製めんつゆ(当レシピVol.3) 適宜 【https://youtu.be/3B0nqk-iqfk】

作り方

(A)の食材を一口大に切り、ボールに受け、混ぜ合わせる。

(B)を全量ボールで混ぜ合わせる。

1と2を混ぜ合わせる。

熱したフライパンに油を敷き、中火にし、③を流し入れる。

豚バラ肉を上に並べる。

蓋をし、3分焼く。

フタを外してひっくり返し、そのまま更に3分焼く。

もう一度ひっくり返し、そのまま更に3分焼く。

6枚に切り分け、鰹節を振りかける。

自家製めんつゆを添えて完成。

中東 篤志
ATSUSHI NAKAHIGASHI

シェフからのひと言
本格的な出汁を使う事によって、焼いているときに凄く良い香りがします。京の出会い出汁と、茸と豚から出る旨みが生地によってひとまとまりになって、お好み焼きともまた違った香りや美味しさがあります。
是非、この出汁の香りをお楽しみください。

おすすめのレシピ

【出汁香る秋イカの炊き込みご飯】

主食 和風 魚介

【鶏とトマトの和風パスタ】

主食 洋風 肉 野菜

【にしんどんぶり】

主食 和風

【自家製めんつゆ】

その他 和風
Copyright(C)2005 yoto-katsuo All Rights Reserve
京都鰹節・レシピ集

美味さの秘訣は「だし」にあり

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • メール

All rights reserved