京都鰹節・レシピ集

美味さの秘訣は「だし」にあり

  • ホームページ
Menu
  • ホームページ

定番食材で探す

その他 肉 野菜 魚介

ジャンルで探す

和風 洋風

料理区分で探す

おかず 主食 汁物
Facebook Twitter Instagram Youtube

企業情報

ホーム » プロの味をお家で! » 【蛤と菜の花の和風パスタ】
難易度:
  • ★★★☆☆

【蛤と菜の花の和風パスタ】

今回は上削、昆布、京の出会いで作れるレシピです
春が旬の蛤、菜の花を使ったレシピです!



材料

2人分

・合わせ出汁 300ml
※合わせだしは下記の2種類どちらかでお作り下さい。
①上削り+昆布⇒だしの取り方【https://youtu.be/tWTIoEBM3SM】
②京の出会い⇒だしの取り方【https://youtu.be/zi6PE62onDw】

・ハマグリ 10粒
・菜の花 10本
・スパゲティ 200g
・鷹の爪(種抜き) 1本
・ピュアオリーブオイル 20g
・エクストラバージンオリーブオイル 10g
・塩 2.5g

作り方

菜の花をフライパンで空焼きし、ひとつまみの塩を振っておく。(*ポイント1)

フライパンにピュアオリーブオイルを敷き、種を抜いた鷹の爪を加え中火にかける。

ハマグリ、合わせ出汁、塩を加え蓋をする。

殻が開いたハマグリから順番にボールに上げていく。(*ポイント2)

火を強火にし、少し固めに茹でたスパゲティ、を加え、混ぜ合わせていく。

ハマグリ、菜の花、エクストラバージンオリーブオイルを加え、乳化させていく。

器に盛り完成。

ポイント・コツ
1) 菜の花は押さえつけながら焼き目がつくように焼いていく。
2) 6粒は殻から外しておく。

中東 篤志
ATSUSHI NAKAHIGASHI

シェフからのひと言
普段であればニンニクを使うような料理でも、合わせ出汁のコクと旨みがあれば、使わず、季節食材の味が引き立つようなすっきりとした味わいになります。
また、オリーブオイルと出汁を乳化させることで、クリーミーな纏まった味わいになるので是非試してみてください。

おすすめのレシピ

【出汁香る秋イカの炊き込みご飯】

主食 和風 魚介

【茸たっぷり豚バラの出汁焼き】

おかず 和風 肉 野菜

【鶏とトマトの和風パスタ】

主食 洋風 肉 野菜

【にしんどんぶり】

主食 和風
Copyright(C)2005 yoto-katsuo All Rights Reserve
京都鰹節・レシピ集

美味さの秘訣は「だし」にあり

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • メール

All rights reserved