京都鰹節・レシピ集

美味さの秘訣は「だし」にあり

  • ホームページ
Menu
  • ホームページ

定番食材で探す

その他 肉 野菜 魚介

ジャンルで探す

和風 洋風

料理区分で探す

おかず 主食 汁物
Facebook Twitter Instagram Youtube

企業情報

ホーム » プロの味をお家で! » 【にしんどんぶり】
難易度:
  • ★★☆☆☆

【にしんどんぶり】

利尻昆布と上削りの合わせだしで作った「めんつゆ」を使用したレシピです。



材料

2人分

京鰹の味付にしん姿煮 1本
自家製めんつゆ 200ml
【めんつゆの作り方】 https://youtu.be/3B0nqk-iqfk
玉ねぎ 60g
青ねぎ 40g
卵 4個
ご飯 360g

作り方

丼用鍋又は小さめのフライパンに自家製めんつゆ、玉ねぎを入れ、中火にかける。

玉ねぎに少し火が通ってきたら、青ねぎを加える。

野菜に火が通った後、軽くほぐしたにしんを加え、溶き卵を流し入れる。(*ポイント1)

箸で混ぜながら卵に火を通していき、半熟のタイミングでご飯を盛った丼に乗せる。

ポイント・コツ
1)にしんは一口大に手でほぐしておく。

中東 篤志
ATSUSHI NAKAHIGASHI

シェフからのひと言
少し甘めの「味付にしん姿煮」はもちろん、にしんそばにぴったりですが、様々な料理に展開が出来ます。特に、野菜や卵とは相性が良いので、今回、「うなとじ丼」のようなイメージで卵とじ丼にしました。是非、他の料理にもお試しください。

おすすめのレシピ

【出汁香る秋イカの炊き込みご飯】

主食 和風 魚介

【茸たっぷり豚バラの出汁焼き】

おかず 和風 肉 野菜

【鶏とトマトの和風パスタ】

主食 洋風 肉 野菜

【自家製めんつゆ】

その他 和風
Copyright(C)2005 yoto-katsuo All Rights Reserve
京都鰹節・レシピ集

美味さの秘訣は「だし」にあり

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • メール

All rights reserved